2004年06月

2004年06月16日

今、京葉食品コンビナートは、

京葉ユーティリティ
船橋高瀬にある京葉食品コンビナート、この京葉食品コンビナートの総合管理をおこなっているのが、三井物産(株)のグループ会社である京葉ユーティリティだ.京葉食品コンビナートの、排水処理設備及び汚泥処理設備、特別高圧受変電設備、ボイラ設備、工業用水処理設備、消化設備、防災防犯警備センターを管理している.
京葉食品コンビナートサッポロビール千葉工場








サッポロビール千葉工場
サッポロビール千葉工場は、1988(昭和63)年6月に竣工した.サッポロビールは全国に6工場あるが、その中でも千葉工場は最大規模の製造能力を持つ主力工場で、東京目黒のサッポロビール恵比寿工場(現在は恵比寿ガーデンプレイス)に代わるものとして建設された.なお、1994(平成6)年10月にオープンした恵比寿ガーデンプレイスは、ビビットスクエアを作っている大成建設が作った.
ヱビスビール、黒ラベル、北海道生搾り、サッポロDraftOne(ドラフトワン)などを製造しており、工場見学やサッポロビオトープ園見学、出来立ての生ビールの試飲が無料でできる.また、千葉工場内にはジンギスカンも楽しめるビヤレストラン「千葉ビール園」を営業している.毎年夏まつりを実施しているが、2003年度はテロ問題などにより中止された.
サッポロビール千葉工場ビールケース








住所:千葉県船橋市高瀬町2番
電話:047-437-3591
工場見学は予約制
 受付時間:10時,11時,12時,13時,14時,15時,16時
 定休日:日・祝日
サッポロビール千葉ビール園
 営業時間:10時〜22時
 交通案内:JR・京成津田沼駅、京葉線新習志野駅から送迎バスあり.
サッポロビール千葉工場航空写真







ユアサ・フナショク
卸業とパン・和洋菓子などの製造販売(旧船橋食品)と、卸し業(加工食品・チルド・冷凍食品・酒類・米・小麦粉・澱粉・油脂)、東京近郊で8つのビジネスホテルを展開をおこなっている、船橋を代表する総合食品商社だ(東証二部上場).湯浅商店が、肥料・米・雑穀・小麦粉・飼料などの販売を目的に1937年創業ている.西武百貨店のビルは、ユアサ・フナショクがテナントとして賃貸している.船橋パールプラザ(ボーリング場)もユアサ・フナショクの経営だ.
ユアサ・フナショク高瀬工場(左写真)
住所:〒273-0014 千葉県船橋市高瀬町6
電話:047-431-8161
ユアサ・フナショク本社(右写真)
本社は、ビビットスクエアの近くの船橋市宮本3丁目にある.
住所:〒273-8551 千葉県船橋市宮本3-10-3
電話:TEL 047-433-1211
ユアサ・フナショクユアサ・フナショク浜町本社







京葉食品コンビナートに進出している企業群…
続きを読む

あのとき、船橋 サーキットは、

当時の船橋ヘルスセンター敷地内に、船橋サーキットというレーシング・サーキットがあった.このサーキットは、鈴鹿サーキットに継ぐサーキットとして、1965(昭和40)年7月1日にオープンした唯一関東近郊サーキットだった.1周 3,100m と、2,400m、そして 1,800m のコースがあった.周囲には 11,000人のスタンド席と、立見を含めると4〜5万人が収容可能な仮設スタンドが建設され、どこにいてもサーキット全体が見渡せるようになっていた.
ゴールデンビーチと船橋サーキット












船橋サーキットは、海岸の埋立地に建設された比較的小規模なテクニカル・コースで、東京からも極めて近く、その有利な立地条件から大いに発展を期待されたが、施設の都合上日本GPのようなビッグ・イベントを開催できなかった.2年間に開催されたレース数は35戦ほどだった.
※ 現在の地図に、当時のコースを重ねて想像したもの.
ゴールデンビーチと船橋サーキット








結果、赤字が続き移転先を考慮中だった船橋オートレース場の熱心な申し入れにより、これに替わることになった.そして、1967年8月船橋サーキットは、全日本ジュニア・チャンピオンレース大会を最後に閉鎖してしまった.
※ 当時の写真に、ゴールデンビーチ(現在のテニスコート)と船橋サーキットコースの一部が見える.

2004年06月15日

あのとき、船橋ヘルスセンターは(1)

ららぽーとの前身は船橋ヘルスセンターだった.現在のショピングセンターららぽーとの場所は遊園地で、モノレールや、観覧車、汽車などがあった.また、そのとなりには、各国村というものがあり、ブラジル、フィリピン、トルコ、スイスなどの民家を模したものがあった.お風呂のデパートと呼んでいた4階建ての丸い建物が、船橋ヘルスセンター本体で、今のスーパー銭湯ららぽーとの湯常磐殿の場所だった.
※写真の丸い建物は、そのままよみうり日本テレビ文化センターになった.
船橋ヘルスセンター航空写真





船橋ヘルスセンターの丸い建物は、コマ館と呼ばれ、1階がお風呂で、大滝風呂・大風呂・蒸し風呂・トルコ風呂・電気風呂・酵素風呂などがあり、2階は家族風呂など、4階には500畳の大広間があった.その隣りには、室内温水プールの「裸天国」、大喫茶パークの「南国サロン」、ダンスホール(当時はマンボ大流行)などがあった.
また、大滝すべりという今でいうウォータースラダーがあり、一番長いのは100mを超えた大規模なものだった.その下には、スケートリンクになっていてアイススケート教室もおこなわれていた.また、夏には新日本プロセスの試合もおこなわれていた.その隣りには、ローラースケート場があり、日米対抗ローラーゲーム(東京ボンバーズ)を東京12チャンネル(テレビ東京)でテレビ放送していた.
船橋ヘルスセンター遊園地





この船橋ヘルスセンターのお風呂のために、3本のボーリングをしたといわれているが、この井戸は使われていない.現在のスーパー銭湯ららぽーとの湯常磐殿は温泉風の沸かし湯である(温泉風とは、水道水をセラミックを通しているため)
※写真は、船橋漁港からみた船橋ヘルスセンター.左側にボーリング場が見える.今のファミリータウンの場所と思われる.
船橋ヘルスセンターS




船橋ヘルスセンターは、1955(昭和30)年2月にオープンし、当時としては東洋最大のレジャー施設をほこっていた.当時の入湯料は120円だった.1977年5月にクローズした. そして現在のららぽーと1が、1981年4月にオープンし、ホテルサンガーデンららぽーとが、1985年3月にオープンした.

2004年06月14日

ビビットスクエアの工事 2004-06-14

ビビットスクエアの出窓の部分だ.ここには何が入るのだろうか.
ビビットスクエア 2004-06-14 4F の出窓







千葉街道の飲食店カタログ

ファミリーステーキハウスのフォルクス船橋店
24時間で営業しているステーキハウス.「フォルクス」とはドイツ語で「大衆」「国民」といった意味.ランチの提供時間は、11:00〜17:00.ランチメニュー:手仕込みハンバーグ160g、デミグラスソースランチ(土日祝日は販売しない)\780(税込\819)
住所:〒273-0003 千葉県船橋市宮本9-4-1
電話:047-433-5150
営業時間:24時間
駐車台数:27台
ファミリーステーキハウスのフォルクス船橋店







リンガーハット千葉花輪IC店
リンガーハットの長崎ちゃんぽんは、麺本来のうま味、食感を味わっていただくため生麺を使用している.
ちゃんぽんのルーツは福建料理の「湯肉絲麺(とんにいしいめん)」である.湯肉絲麺は麺を主体として豚肉、椎茸、筍、ねぎなどを入れたあっさりしたスープだが、これをベースにボリュームをつけて濃い目のスープ、豊富な具、独自のコシのある麺を日本風にアレンジして「ちゃんぽん」となった.
住所:千葉県船橋市宮本町4-232-1
電話:047-434-8225
営業時間:11:00〜翌朝 4:00 (曜日・季節により営業時間が異なる場合あり)
RingerHut長崎ちゃんぽん







・イタリアンワイン&カフェレストランのサイゼリア船橋宮本店
首都圏を中心に636店(平成15年4月)を展開しているイタリアンワインとイタリア料理を中心としたレストランである.
ららぽーとには、3店の出店をしている.
住所:船橋市宮本4-16
電話:047-495-3773
営業時間:11:00〜 翌朝 2:00
イタリアンワイン&カフェレストランのサイゼリア







バーミヤン船橋宮本店
すかいらーくでは、洋食ファミリーレストラン「ガスト」、中華料理チェーンの「バーミヤン」、和食チェーンの「夢庵」、イタリアンの「グラッチェガーデンズ」を展開しているがその中華店.向かい側には、グラッチェガーデンズを出店している.
住所:千葉県船橋市宮本3丁目9-4 (駐車場あり)
電話番号:047-420-3383
営業時間:
 平日:10:00〜05:00
 土曜日:10:00〜05:00
 日祭:10:00〜05:00
バーミヤン船橋宮本店







大阪あきんどの回転寿司スシロー船橋店
関西圏を中心に、2003年9月時点で113店を展開している.2003年9月には、念願の東京証券取引所第二部への上場した、2003年度は増収増益となった.船橋店は元100円ショップのダイソーがあった場所だ.向かい側には、同じ105円回転寿司のかっぱ寿司がオープンし、激戦区となっている.
住所:千葉県船橋市宮本3-2-6
電話:047-495-3270
営業時間11時00分〜23時00分 (ラストオーダー22時30分)
大阪回転寿司のスシロー船橋店







グラッチェガーデン船橋宮本店
パスタとピッツアの専門店、向かい側には同じグループのバーミヤンが出店している.
新鮮トマトのスペシャルスパゲッティ \399
住所:千葉県船橋市宮本4丁目19-1 (駐車場あり)
電話:047-420-1760
営業時間:10:00〜翌3:00
パスタ&ピザのグラッチェガーデン船橋宮本店







回転寿司のかっぱ寿司船橋宮本店
2004年6月2日(水)にオープンしたばかりの店だ.105円回転寿司だが、向かい側にはスシローが出店している.
住所:船橋市2-13-6 (駐車場あり)
電話:047-460-1911
営業時間:11:00〜22:00
回転寿司のかっぱ寿司船橋宮本店







しゃぶしゃぶ日本料理の木曽路
日本料理としゃぶしゃぶ、すきやきの専門店.四季折々の旬の野菜や魚介類など組み合わせた懐石料理もある.
ご宴会、各種お集まりには80名様までの広間と、座敷個室5室がある.
送迎バスあり(要予約)
営業時間:17:00〜22:30 (ランチ;月〜土11:30〜15:00) 年中無休、日祝 11:30〜22:30
電話:047-426-9101
住所:〒273-0003 千葉県船橋市宮本2-12-15
しゃぶしゃぶ日本料理の木曽路







カレーハウスのCoCo壱番屋船橋湊町店
名古屋生まれのカレー専門店.2003(平成16)年5月末現在956店舗展開している.
1,300g超大盛などユニークな企画をしていた(今はしていない)
PlayStation2用ソフトで、「カレーハウスCoCo壱番屋 今日も元気だ!カレーがうまい!!」が発売された.同じようなソフトに吉野家版もある.
住所:千葉県船橋市湊町二丁目1番22号
電話:047-433-8910
営業時間:11:00〜深夜2:00
カレーハウスのCoCo壱番屋船橋湊町店







創作京ごはんのいただきマス
サングランドホテルの 1F にあるホテル兼用レストラン.夜のお料理は25〜30種類の中から、お好みの料理を3品チョイスして、雑炊がつくセットメニューの「京風点心」が \1,480.また、昼食には日替りランチ(七宝善)などを \800 からある.
住所:船橋市本町2-7-10 サングランドホテル1F
電話:047-432-4711
営業時間:7:00〜11:00、11:00〜14:30、17:00〜21:00
定休日:日曜(朝のみ営業)
駐車場:無し(土、日は市役所駐車場が利用)
創作京ごはんのいただきマス







船橋漁港直送魚料理の濱一
船橋第一ホテルの中にある居酒屋件昼飯屋.船橋第一ホテルは、シングル \6,800、ツイン \1,2000 だが、船橋駅からは遠い.
住所:
〒273-0011 千葉県船橋市湊町2-5-18
船橋漁港直送魚料理の濱一







和食の三田浜楽園
川端康成は、昭和8年〜10年中滞在し、ここを舞台にした小説「童謡」を書いた.執筆に疲れると窓から釣り糸をたらして魚を釣っていたらしい.
住所:船橋市湊町2-8-40
営業時間:10:00 - 22:00
電話:047-433-3751
和食の三田浜楽園







お弁当のほっかほっか亭
ほっかほっか亭は、実は一時ダイエーグループの配下だったが、現在は東北・関東・九州地区の(株)プレナスと、関西地区の(株)ハークスレイが運営している.
お弁当のほっかほっか亭







出前ピザのピザハット船橋店
豪華ピザメニュー「スーパードリーム4」Lサイズ限定 \3300
「ソーセージチーズクラスト」と「ゴールデンチーズクラスト」の 2種類のオリジナル生地が一度に楽しめる、4つの味をピザハット自慢の 6種類のチーズで焼き上げた豪華ピザだ.
住所:〒273-0004千葉県船橋市南本町1-2 第一屋酒店ビル
電話:047-435-0800
配達時間:11:00〜24:00
出前ピザのピザハット船橋店







ねぎ豚ラーメンの紺のれん.あっさりしたラーメン専門店、12席ある.
住所:千葉県船橋市南本町1-6 (駐車場はなし)
ねぎ豚ラーメンの紺のれん







・味の明(あき)
皿鉢(さわち)料理となっている.
皿鉢料理郷の味の明(あき)







・ベトナム家庭料理のマンダリンカフェ
ベトナム家庭料理のマンダリンカフェ







・広東家庭料理の美食坊
広東家庭料理の美食坊







・炭焼やきとりの二番屋
炭焼やきとり屋.
炭焼やきとりの二番屋







・コーヒー&フードのネプチューン
昔ながらの喫茶店という感じ.
コーヒー&フードのネプチューン







・炭火焼肉
カルビと盛岡冷麺の炭火焼肉だ.
カルビ盛岡冷麺の炭火焼肉







船橋オートレース場では、ドックレースも

船橋オートレース場の運営者がよみうりランドだったというのも意外な話だが、船橋競馬場もよみうりランドなのだ.実は、現在の船橋オートレース場の場所の前は、船橋競馬場に内側のトラックを使っていたのだ.当時は、そのほかにもカーレースドッグレースも開催されていたらしい.
※参考写真は、グアム、ラオスでおこなわれているドッグレース.
ドッグレース船橋オートレースのカーレース







よみうりランドは、船橋オートレース場船橋競馬場の他にも、川崎競馬場も運営している.実は、よみうりランドの前進は(株)川崎競馬倶楽部として1949(昭和24)年に設立しており、1964(昭和39)年に遊園地のよみうりランドがオープンしているのだ.読売グループのレジャー部門.

2004年06月13日

建設前のビビットスクエア

ビビットスクエアが建つ前の更地のようす.マンションのベイスクエアミッテが建設中のころの写真だ.
建設前の<b>ビビットスクエア</b>、建設中のミッテ






ビビットスクエアの工事 2004-06-13

今日は、あいにくの雨です.
※ 写真は、2004-06-13 9:30 ごろ、
ビビットスクエア 2004-06-13







2004年06月12日

ビビットスクエアの工事 2004-06-12

かなりの存在感があるビビットスクエア
ビビットスクエア 2004-06-12 ららぽーと側の信号機あたりからビビットスクエア 2004-06-12 道路反対側の競馬場から







道路反対側の競馬場から見たところ.ここがビビットスクエアの顔となる.ビビットスクエアのためなのか、京葉ガスの工事をしていた.
ビビットスクエア 2004-06-12 ここが顔となるビビットスクエア 2004-06-12 京葉ガスの工事







今、船橋オートレース場は、

千葉県船橋市浜町2丁目にある船橋オートレース場は、船橋市が施行し、土地はららぽーと(当時の土地所有者は朝日土地興業)、建築物とその管理はよみうりランドがおこなっている.全国6つのレース場の中で最も古く、オートレース発祥の地である。
e392a4e4.JPG







1992(平成4)年度以降の厳しい収支状況で、売上げがピーク比▲64%となっている.今年度が赤字なら、来年は廃止するとの説も出ている.
※写真は、2004年6月12日 14:00 ごろ
船橋オートレース場のテント内のディスプレィ






続きを読む

不思議なバスの停留所

船橋ビビットスクエアの北側の道路を、競馬場側から海老川方面へいった、ホテル北側駐車場の前の京成バスの停留所の名前の意味がよくわからない.なんと「劇場前」となっている.が、どこに劇場があるんだ…
※写真はその停留所.後ろにららぽーとの湯常磐殿の壁が見える.
d4c3d24b.JPG船橋ヘルスセンター・船橋劇場







現在ここにはららぽーとの湯常盤殿があるが、実はここにはららぽーと劇場・よみうり文化センター・屋内プール・があったのだ.ららぽーと劇場は、客席まで延びた花道があった.松竹歌劇団(SKD)などの地方公園、ムーミン・ショー、などをおこなっていたらしい.また、1984(昭和59)年まで、いかりや長介の8時だョ!全員集合をおこなっていたのは有名だ.渋谷公会堂や、日本青年館でもおこなっていたのだ.あの舞台が回転するやつはららぽーと劇場と思って間違いない.ビデオで見てほしい.
京成バス劇場前8時だョ!全員集合














その前は、同じ場所にあった船橋ヘルスセンターだ.実は、船橋ヘルスセンターの船橋劇場の前にも船橋劇場があった.大神宮裏にあり、船橋小唄や船橋温度などが唄われた.NHK 第5回紅白歌合戦にも出場した松田トシも来ていた.ブギウギのリズムがブームになっていたころだ.
旧よみうり文化センター・ららぽーと劇場







だが、京成バスが、なぜ劇場前をそのまま残しているのかは不明だ.
ららぽーとの湯常盤殿ららぽーと屋内プールがあった場所







現在の、ららぽーとの湯常盤殿は、2001(平成13)年06月02日にグランドオープンした.写真のこの辺が、ららぽーと屋内プールがあった場所だ.

ビビットスクエアの工事 2004-06-11

ビビットスクエアの駐車場棟はほぼできあがり.
17094085.JPG







2004年06月10日

船橋西武の食品館がリニューアルオープン

船橋西武地下1階の食品館が、2004年6月18日(金)にリニューアルオープンする.その内容を紹介しよう.
3c24be82.JPG






続きを読む

ららぽーとに東急ハンズが、

ダイエーららぽーとイーストの跡は、東急ハンズという説はほんとうだった.もし東急ハンズならば、ららぽーとのコンセプトにピッタリだ.実は、東急ハンズららぽーとに出展ずみなのは知っているだろうか?

東急ハンズ Logo
東急ハンズOUTPARTS





ららぽーと3 の 3F の OUT PARTS (アウトパーツ) だ.東急ハンズは近年小店舗形態の出店をおこなっているのだ.バッグ専門店で値段は高めだが、自己主張をもったものばかりだ.タウン、トラベル、ビジネスユースの3つのテーマに分かれており、バッグのアイテム数はなんと約3500点だ.バッグ専門店のアウトパーツの他にも、ヘルス&ビューティー専門店のナチュラボ、バス&キッチン専門店のハンズセレクトバス&キッチンがある.最近出店した東急ハンズは、2003年9月オープンの川崎店だ.

2004年06月09日

ららぽーとの花壇(春編)

毎年、季節ごとに入れ替わる花壇.あまりにもキレイなのでパチリ.いつもありがとうございます.ららぽーとさま、ビビットスクエアもこのくらいの気をきかせてほしい…(希望)
3ffc878e.JPG







ダイエーららぽーとイーストの跡は、

ダイエーららぽーとイーストの跡は、はどうなるのだろうか?閉店した週には、さっそく冷凍設備を工事する業者が入っていたようだ、おそらく重器を撤去する前の準備作業だろう.ということは、食品系のテナントは入らないということなのだろうか?ダーエー跡のオープンは9月のようだが、テナント名はあきらかになっていない.
※写真は、閉店後のダイエー前の掲示で、食品はフードデコリブレ京成へとの案内となっている.20:00 閉店ではネ〜
144c7b9a.JPG







ビビットスクエアの Oh!kawa 伝説

ビビットスクエアを開発・運営するパシフィカ・モールズセス・サルキン社長は、「中には3,300m2を超えるテナントもある」と発言している.おそらく、「Oh!kawa ホームセンター」ことだ.これはすごい、ビビットスクエアの総賃貸面積は約 52,000m2 で申請されているので、4階建てで割ると1階あたり 1,300m2 となる.つまり、2/3を Oh!kawa ホームセンターが使うということになるのだが….
大川ホームセンターの生鮮食品の担当者







Oh!kawa ホームセンターの一般的な店舗の取り扱い製品は、青果、鮮魚、精肉、惣菜、日配品、加工食品、酒、日用雑貨、文具、玩具、ドラッグ、ペット、日曜大工、園芸、エクステリア、カーレジャー、自転車、インテリア、家電品、となっている.続きを読む

2004年06月08日

ビビットスクエアの工事 2004-06-08

ビビットスクエアは、意外と1階の天井は高い.
1a36ccde.JPG







2004年06月07日

ダイエーは会社更生法か、

気になるニュースが新聞に出ていた.復活に待ったなしの UFJ 銀行、不良債権処理の大ナタを振るい始めたのだ.そこで、先日までららぽーとで営業していたダイエーがどうなるのかだ.有利子負債1兆751億円のダイエー処理は避けて通れない道なのである.
※ 左写真は、閉店して看板取り外し中のダイエーららぽーとイースト(2004/6/2)
※ 右写真は営業中のころの看板(2004/5/8)

9a38daaf.JPG
6cfe3ee6.JPG







ダイエー処理は7月の参院選後、産業再生機構を活用することになるのは間違いないといわれており、ダイエーの場合は、企業規模が大きいこともあって、民事再生法ではなく、会社更生法を申請することになるのではないかといわれている.
※ 写真はミッテとプリズムのマンションで長谷工が開発した(2004/1/10)

f47db095.JPG








また、ニチメン・日商岩井ホールディングスは、2004年2月26日の臨時株主総会にて、ニチメン(株)日商岩井(株)が合併した会社だが、UFJ 銀行がらみで再生機構送りが有力視されている.この会社は、ららぽーとビビットスクエアの隣りに立てられたプリズムミッテのマンションの販売提携先でもある.

2004年06月06日

船橋の埋め立てと船橋興産

今回、(株)二幸の倉庫バーゲンの場所になった、船橋興産と船橋の埋め立てには深い関係があった.1956(昭和31)年から、船橋の海もつぎつぎに埋め立ていった.そして、高瀬町若松浜町が生まれた.船橋の海で仕事をしていた漁業もその影響を大きく受けた時代である.ここで生計をたてていた漁民も漁業権を一部放棄する代わりにお金で解決した.そして、仕事を失った多くの漁民達は転業を迫られることになった.漁業協同組合は、転業対策の一環として、倉庫業を選択し多額の漁業補償金を手にした漁業協同組合員216名の出資により、船橋興産は設立されたのである.
5d425ad2.JPG







船橋興産は倉庫業の他に、船橋ららぽーとの生ゴミコンポスト機の機械運転管理を請負もおこなっている.ビビットスクエアの業務も請け負うかもしれない.
続きを読む
重要な連絡
ic_sun.gif東京ベイ船橋ビビットも3年目となりましたが、情報量が大きくなりパフォーマンスも悪くなっていましたので、2006年の新年を迎え東京ベイ船橋ビビット2006 として新たにサイトを上げました.
ic_sun.gif古い東京ベイ船橋ビビットはそのまま残りますが、新たらしいサイトのショートカットなどの設定をお願いします.
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最新コメント
Profile

vivit